2014年3 月10日(月)正午の締め切りで「2013年 私のおすすめ3作品」の原稿を募集します。
2013年に読んだ本(雑誌や漫画も含む)や観た映画やTV番組、聴いたCDや足を運んだ展覧会やライブなどで、多くの人に勧めたい1〜3作品を挙げていただき、それらにごく短い数行のコメント(長くなってもかまいません)をつけたものを、こちらに送っていただき、市民科学研究室ホームページで公開するという、という企画です。
送っていただいた原稿はすべて例外なく、市民科学研究室のホームページで1つのページの中に収める形で掲載させていただきます。必ずしも"科学と社会"に関わる作品でなくてもかまいません。できれば実名での投稿をお願いしたいと思っております。原稿料は出ませんが、ぜひふるって応募していただけますとありがたいです。
ご参考までに、昨年までの「私のおすすめ3作品」の応募原稿を掲載したサイトを紹介しておきます。
<バックナンバー>
・私のおすすめ3作品 2012 →csij-newletter_017_myfavorites.pdf
・私のおすすめ3作品 2011 →csij-newsletter_011_myfavorites.pdf
・私のおすすめ3作品 2010 →csij-newsletter_006_myfavorites.pdf
・私のおすすめ3作品 2009 →csij-newsletter_001_myfavorites.pdf
・私のおすすめ3作品 2008 →csij-journal_022 _myfavorites.pdf
・私のおすすめ3作品 2007 →csij-journal_012 _myfavorites.pdf
<応募要領>
・応募できるのは市民科学研究室の会員の方のみです。
・2013年に読んだり観たりした作品から、3つ以内の作品を選んでください。
・それらの作品の著者名、作品名、出版社名などを記してください。
・それぞれに20字以上のコメントを付してください。長くてもかまいません。
・原稿は電子メールで、ueda.akifumi@shiminkagaku.org あてにお送りください。
・締め切りは2014年3月10(月)正午です。
・原則として本名を出させていただきますが、匿名にしたい方はその旨お伝えください。
・市民科学研究室のホームページに3月中旬に全文を掲載します。
どうかふるってご応募くださいますよう、お願い申し上げます。